みなさんの制作活動をサポートする工房
みなさんの制作活動をサポートするために、工房運営課では設備・自習室・機器類の管理、運用、貸出などを行っています。
また、各専攻領域の実習室の他にもさまざまな技術に特化した全専攻領域共通の「工房」を設け、各専門の技術職員が随時対応しています。


共通の工房について


木材の製材から加工・組み立てなどの木材加工全般を行うことができる工房です。


デジタル加工機器を複数取り揃えており、3Dプリンターやレーザー加工などが行える工房です。


金属加工、溶接作業を専門とする工房です。


リトグラフ、銅版、木版、スクリーンプリントなどの版画制作が行える工房です。


リソグラフ、活版印刷の設備のある工房です。


7・8号館実習室の使用申請や写真、映像、テキスタイルに関する機材の貸出などを行っています。